昨日は、所用で日出(「ひじ」と読みます)町に行きました。
時間もないので昼食は途中の別府湾SAで取ることにしました。
ここからの景色は素晴らしいのですよ。
右に高崎山(私のブログではちょくちょく出てくる気がします)。
手前は別府の町並み、別府湾をはさんで大分市が見えます。
写真を見る限りでは、うららかな小春日和といった趣きですが、
どうして、どうして、鶴見山、由布山からの吹き下ろしの風に身体が揺れるほど
寒くなりました。冬の兆しを感じます。
こんな日は、我が家では猫たちは暖かいところで昼寝かしら・・・
これは数日前の一コマ。
空ちゃん、気持ちよさそうですが、手前に白い物体が・・・
「なんで、横に寝てるの~~?」とでもいっているような顔ですね
しかも、向こうに見えるトイレのスコップが角みたい
自分から率先して、そばへ行くことはないですが、
後からやってくる分には、ちょっとは我慢できるようになったかな。
嬉しい写真です。 ちび平の背もたれは気持ちがいいと思います。
これは少しは仲良くなれる兆しでしょうかね。(霄とはまだ無理みたい)
おまけの画像。
大分から別府に向かう途中の高崎山とSAから見た高崎山。
見る方向で印象が違います。
そして、昼食を食べたSAのレストランの
カウンターにあった貼紙。
増えているのかな、マイ箸。
使用後に洗浄サービスしてくれるとは
いいですね。
最近のコメント