INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« お出迎え、ありがとう | メイン | 湧水と中華そば »

2012/05/24

コメント

ジェミーさん☆彡
こういう本を記事にすると、経験した人には辛い内容だと思います。
そうは思いつつ、紹介せずにはいられませんでした。
報道されていないことの方が、ずっと多いのだと思い知る本でした。
壊滅的な被害のあった町では外部の人が行うことが多かったことが
釜石では無事だった場所に住む方が担うことになったようです。
それはそれで辛いことも多かったと思いますが、
亡くなった方たちは、旧知の方に見守られたのだということが、
携わったことは、そのことが救いになればと願います。

県南沿岸の先輩方の施設や病院は津波被害こそ免れたものの、長い期間のライフラインの寸断で、人工透析などされていた入所者さんや入院患者さんなどに満足な治療を提供できず、また、不自由な避難生活からのストレス、津波被害に遭ったスタッフ(非番のスタッフの多くは自宅にいて被害に遭ったんだそうです)が多く人手不足で、せっかく津波から助かってもそういったことで、次から次とお亡くなりになっていって、震災から3ヵ月の間に2~30人の方がお亡くなりになったそうです。
火葬場も機能しない中、施設や病院のスタッフが亡くなった方々を土葬した、と壮絶な体験を震災から3ヵ月たった再会のときに伺い、言葉が出なかったことをつい昨日の事の様に、しょっちゅう思い出します。
私はまだしばらく、この本は読めないかもしれません。

マイキーさん☆彡
三陸海岸ではどこも大きな被害があったのですが、釜石もそうでした。
そして、亡くなった方を捜索し、弔ったのは地元の方々。
旧知の人を見つけ、酷い状態の遺体を目にし、辛い日々だったと思います。
メディアでもなかなか伝えきれていないことがあると思いました。

iharajaさん、こんにちは♪
遺体と題名が書かれていたので、一体って思いましたが、震災で亡くなられた、それにかかわった方達の、ルポタージュなんですね(@_@;)
勿論、記憶が混乱していたのはわかりますよね、あれだけの自然災害だったんですから。
それを、作者の石井さんは、記憶の断片を丹念に拾い上げて、彼らの壮絶な数カ月を伝えてくれてるんですね♪
胸に迫る、それだけ胸打たれる、1冊なんですね。

この記事へのコメントは終了しました。