猫たちの「したい」と自分の「したい」とに抗しきれず、リードをつけての散歩。
そして、空も霄もちび平も、「怖い」と「好奇心」の狭間で散歩を楽しむ。
そんな姿を見る時間も、また、楽しいものです。しかし・・・・・
事件は、ちび平、霄の散歩を終えて、ラストの空の散歩のときに起こりました。
霄とちび平がニャーニャー言って2階から見下ろしていました。
↓ きっと、こんな感じで見ていたのでしょう。(写真は霄)
お気楽に、「霄ちゃ~ん、ちびちゃ~ん!」などと呼んでいたら、
我慢できなくなったちび平がラティスにジャンプ。
囲いの上にはネットを張っています。
でも、次の瞬間、そのネットから、ちび平の頭が出た。「えっ!?」
「ちびちゃん、駄目~!」と何度も叫び、空を抱えて家に飛び込み2階へ。
ネットがあるために完全に雨よけに登っていなかった。
(ここからの再現映像は、猫のぬいぐるみを使用しています)
思わず前足をつかみ、首輪に指を絡めました。
落ち着いて、落ち着いて…自分に言い聞かせます。
ちび平の前足を変に引っ張ると怪我をさせる。
かと言って、この手を離したら、もし、もし、落ちたら、それ以上の怪我になる。
ちび平も必死。体勢的に怖いのでしょう。
初めてかもしれない“怒った声”を出しますが、そんなことに構っていられません。
数分後、何とか内側に下ろすことができたときは、腰が抜けたようになりました。
原因はわかっているのです。ちび平が悪いのではない。
西側はネットを狭い間隔で止めています。
ところが、東側は以前から使っていた目隠しネット(↑写真の青い部分)も再利用し、保護ネットに重ねていたので、その部分は止め具がない状態だったのです。
しかも、保護ネットの下もきちんと処理していなかった。
いつかは、やり直さないといけないと思いながら、今まで、よじ登っても頭がネットに触れた時点であきらめていたから、いつの間にか忘れていたのです。
↓ 下から見ると、こんな感じ。今、思い出しても冷や汗が出る。
目隠しネットを取り外して、保護ネットに止め具を狭い間隔でつけ足した。
一度覚えてしまうと、同じことをするのね。
頭だけでなく、足も入り込めないようにしたつもりでも、少々ドキリとしてしまった。
今までも、色々と失敗してきました。
過ぎてしまえば笑い話・・・なんて思っていたことも多い。
でも、今回のことも、今までのことも単に運がよかっただけのことですね。
猫たちの咄嗟の動きを全部理解しているわけではないことを肝に銘じたい。
最近のコメント