INFORMATION

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

お気軽伝言板

WWF

フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

メイン

2008/05/02

コメント

pen genzoさん
南に住むものの迷信かもしれませんが、
北の国の言葉は、寒いから、口をあまり開かずに話し、言葉も短いという認識です。

く、け。か・・・とかで話が済むとか済まないとか・・・
確かに、「○○っコ」ってイメージもありますね。

いんやぁ、よぐ知らねで、しゃべって、つらっこあげなった~~!!(近い?)

お話がそれるの大好きです♪
津軽弁・・・聞いたこと無いですか?
それはそれは日本に居ながら、日本じゃないような
日本語なんですよ・・・あ、こんな事書いちゃ青森の人に
叱られる(汗)
でも、正直早口で何を言っているのか不明で、私はただ
うなずく事しか出来ない・・・。そんな津軽弁ですhappy02
言葉の途中に最後に必ず「○○っコ」と付きます。

pen genzoさん
フランス語もイタリア語も、
もう、目から入る情報も頭が拒絶するような言葉が並んでますよね。

津軽弁で代表的なものって何かしら。
九州に住んでいると、東北の言葉はどれも同じに聞こえちゃうんです。
微妙に違うんでしょうねぇ。

九州は福岡、佐賀、熊本、長崎は似たような言葉で、
大分、宮崎、鹿児島って、それぞれ独特です。
あら、なんだか話がそれちゃいました?(笑)

こんにちは^^

まったく発音できない~(笑)謎な発音だぁ~。
・・・津軽弁なら少し話せるんですけど~そんなんじゃダメですよね(爆)

どれもこれも可愛い写真ばかり^^


pen mikumonさん
お久しぶりで~す。お元気でしたか?
コメントする機会を逸したまま、「ありゃ、toto様の記事のままだぁ、あ~、忙しいのだろうなぁ」と思ってましたよ~。
看護師さんも英語が必須になるのですね。
覚えることがいっぱいあるでしょう。大変ですよね。

あ、フランス語のほうはね、私の場合、口が回らないどころか、言葉が頭にすんなり入って来ないです(ーー;)

可愛い写真を集めましたよ~~。
でも、実はどれにしようかと迷って、なかなか、選べないんですよ、あれもこれもって…。
mikumonさんも記事にしたりするとき、いのりちゃんやメイちゃんの写真を選ぶのって迷ってしまうでしょ^m^

口がまわりません、舌を噛みそうになりました。
日本語でさえ、まともに話せないmikumonには無理ですね~

でも、今後の看護師の国家試験には英語が付くそうです。
良かった、古いうちに取っておいて。。。と思いました。

可愛い写真、ごちそうさまでした~
可愛すぎて、おなかがいっぱいです。

この記事へのコメントは終了しました。