さて、霧氷とは・・・
鶴見岳のロープウェイを運営している近鉄・別府ロープウェイのHPによると
『霧氷は、気温が摂氏0度以下になり、冷やされた霧や雲の粒が
樹木についてできる氷のことで、樹木に白い華を咲かせます。
鶴見岳山頂では、霧氷は氷点下4~5度℃以下で、
風速5m以上の北または北西の風が吹く日に多く見られます。
(鶴見岳に)霧氷のかかる日は、(冬季の間に)およそ40日ぐらい。』
・・・とあります。
頂上付近の低木です。枝を白く飾るのは積雪ではなく、霧氷です。
近づくと、明らかに積雪ではないと分かります。
空ママさん☆彡
鶴見岳は高原駅から山上駅までゴンドラに乗って10分です。
秋は紅葉、冬は霧氷、春はミヤマキリシマが有名ですが、
実は私も今回2度目。しかも前回も(20年くらい前かも)霧氷の時期。
晴れていると下界が良く見えます。
この時は「ここから久住の山々が見えます」という場所もまったく展望できず。
蔵王は迫力ありそうですね~(^_-)-☆
私、スキーに行ったことが一度もありません(笑)
投稿情報: iharaja | 2011/01/26 01:24
鶴見岳、まだ登ったことがないのですよ。
毎日うちの2階から眺めるだけです ^^;
あっ、鶴見岳は、ゾウさんの公園からの眺めが良いですね♪
しかし、ロープウェイの駅からけっこう歩くのですねぇ。
私は駅を降りたら、もうすぐ山頂なのかなと勝手に思っていました。
写真を見せてもらっても、本当にここが九州??と思えるような景色ですね。
昔蔵王にスキーに行った時、霧氷を見ましたよ ^^
投稿情報: 空ママ | 2011/01/25 13:14
チョコさん☆彡
いやあ、ダイヤモンドダストは一度は実物を見たいと思っておりますが、まだ。
テレビで見たことがあり、なんと綺麗だろうと思いました。
鶴見岳に行く途中で虹を見ました。
そして、その虹を今度は山頂から見ました。ぼんやりしていて写真は無理だった。
日の丸飛行隊~~、懐かしい!
高校の先輩が余興で真似してたなあ(笑)
終日、雪おろしですか~~\(◎o◎)/!大変だあ。
昔、新潟の友人宅で雪かきのまねごとをしましたが、
その時に、雪って、こんなに重いのだと思ったものです。
腕や腰が痛くなるでしょうね。突っ張るから足にも来ますね。
温かいお風呂に入って、凝りを疲れを解きほぐしてくださいね~。
お、高い所が苦手ですか?
前記事の一番最初の写真。ゴンドラが小さく写っていますね。
あの辺りが一番地面と離れていて、地面から80m程と聞きました(^_-)-☆
投稿情報: iharaja | 2011/01/16 13:09
union-jackさん☆彡
ありましたなあ、「ムヒョォゥー♪」って感じでしたよね(笑)
寒くなけらば、ずっと見ていたい景色でした。
って、寒いからこそできる現象なんですけれどね(^^♪
頂上に近づくにつれ、木の高さが低くなり、風と戦っているようです。
この辺りは、春にはミヤマキリシマのピンクの花で埋め尽くされます。
帰宅すれば、炬燵から離れません(笑)
お菓子もポットも、テレビのリモコンも、本も手の届く範囲に(爆)
投稿情報: iharaja | 2011/01/16 12:47
ジェミーさん☆彡
福岡にご親戚のいらっしゃること、お聞きしておりますデスヨー(^_-)-☆
福岡は、結構寒いです。玄界灘の沖は日本海で、冬は風が冷た~~い!
大分の山間部が、ジェミーさんの住むあたりの平地の気温かもしれませんね。
まあ、毎日のことではないので、行ってみようか~、1日くらいってな感じです。
午後3時ごろって、1日の内でも気温が一番高い時間くらいですよね。
それが、まいなす4度ですか~(◎o◎)
日が暮れた夜には、そして、夜明け近くには、いったい何度なんでしょう(_)
ブルルルル・・・
本当に、食品を保存するなら戸外でもOKなんですね。
帰りついたら、すぐに炬燵生活に戻りました(笑)
です、です。春の東北を随分と前に行ったから、
やっぱり、真冬ですな~、行きたいのは\(^o^)/
投稿情報: iharaja | 2011/01/16 12:22
マイキーさん☆彡
9日に鶴見岳に行ってきました。寒かったですよ~。でも、とても綺麗でした。
人工林がある付近は残雪もなく、今日は解けてしっ待ているかなと心配しましたが、
突然に景色が一変です(*^^)v
大分も霧氷が見られるんですよ。いちばん身近な場所が鶴見岳です。
九重や熊本の阿蘇もこんな風景が楽しめますが、行くまでが大変です。
霧氷の様子は見飽きませんが、何しろ寒いので早々に引き揚げました(笑)
特に頂上付近の霧氷をまとった木々の美しさは神々しさまで感じます。
枝の白い花、寒さが続けばどんどん大きくなるのですよ。
フフ、自宅に戻れば、炬燵生活に逆戻りです(^^♪
投稿情報: iharaja | 2011/01/16 10:45