INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« 只今、応援中 | メイン | 思いついて、奈良 »

2009/04/04

コメント

とんちゃんさんのブログ、のぞかせてもらいました。。
「耳の大きな子は美人ニャンになる」という私の仮説(?)どおりのニャンコたちに育っていました・・源ちゃんはお母ちゃんにソックリ(お目々の色まで)。ヤンチャもしてますね、トイレで落としたチョコボールは何処もおなじだなぁ~($・・)/~~~
脱走はヒヤリとしましたcoldsweats02
17時間の長旅、お疲れさんでした。。ブルートレインの旅の終わりが霄ちゃんとiharajaさんが3ヶ月(?)、手塩に掛けた源ちゃん里羽ちゃんとのお別れだと動画の最後のほうで・・・シンミリ
トトとの出会いを思い出しました。。保護主さんちの小学1年の女の子がトトを胸に抱え『なまえはトトでしゅ、しあわせにしてくだしゃい』ってポロポロ、涙こぼしていたっけ・・・
素敵な動画を見れて、ありがとうございましたhappy01

pencil cyacyaさん
東京行きの動画もついに完結です。
長い映像にお付き合いいただいてありがとうございました\(^o^)/
こうして、3年前の映像を改めて見ることになり、
子猫達の可愛らしさと思い出深い旅を振り返ることができ良かったと思いました。
cyacyaさんから届いた美味しいデコポンに始まり、立て続けにプレゼントをいただいて嬉しい限りです。
これも猫たちが取り持つ縁なのですよね~。この縁を大切にしたいものです。

pencil union-jackさん
ようやく、子猫たちも東京に着きました~という感じです。
ちょっと音楽も終わり方もしんみりと…とは思ったのですが、結局のところ、自分自身がウルウル weep してしまいました(笑)
思い出の小箱の中で大切にしたい時間です。

ハイ、こちらは桜の花びらが風にハラハラと散りゆく風情です。葉の色も目立ってきました。藤の花も咲き始めました。
イタリア人のご友人には素敵な思い出になりますね。東京も cherryblossom の名所が多いですしね。いい季節にめぐり合われたと思います。

なんのなんの、簡単な紹介で申し訳ないくらい。ごちそうさまでした~。
ウフフ、次なるレパートリーを首を長くしてお待ちしておりますよー(^_-)-☆

こんばんわ~(*^。^*)
「その3」もステキな映像でした。
ほんとうに、子猫ってたまらなく愛おしいですね。
お別れが近づくにつれ、過去の映像で、すでに幸せな生活を送っていることも判っているのに、なんだかとても淋しくなります。
でも、いい旅をされましたね。
ほのぼのと胸キュン(死語?)で、温かな気持ちにさせてもらえました。有難うございました。

美味しいプレゼントも沢山ですね~☆
心の籠ったプレゼントは嬉しいですね。

うわ~んcrying私、こういうビデオってすごーく弱くて、も~なんだか涙がボロボロです(特に最後の方…)。
iharajaさんの宝物ですね、このビデオ。素晴らしいです。

桜、東京もほぼ満開、かな。
今、イタリア人のお友達が遊びに来ていて、あちこちで桜を見て感激してました。そちらはもう散り始めてるんですか。

あらまぁ、こんなステキにご紹介いただいて恐縮です。オハズカシイcoldsweats01
でも、ブラウニー「美味しい」と言って頂けて嬉しいです。
また何か美味しく出来たらお裾分けしちゃいますね(笑)

pencil ジェミーさん
もう、メチャご無沙汰~という感じで happy02 、ハ~イ、お察しの通り、年度末を向かえながらの無謀な(爆)有休取りで、バタバタ sweat01sweat01sweat01 のオンパレードです shock

「富士」に乗っていたのは17時間でした。ほんと、ほぼ1日デスヨー coldsweats01
そうなのです。源ちゃんも里羽ちゃんも不安ながらも好奇心が旺盛な頃ですからね、その1より、その2、その3になると随分と落ち着いた感がありますね happy01
その3の終わりごろは、プレビューしていてしんみりしちゃいました bleah

お初の甲子園なので、実はどこか新しくなったかわかんない(爆)
後ろの席の人の「柱がなくなって見やすくなったなぁ」という言葉を聞きましたよ。
花巻東、惜しかったですね。でも、素晴らしいプレーの連続でしたね shine
とても活躍したから地元は盛り上がったことでしょうね~。

満開の cherryblossom も撮っていて、アップしたいけど、そこまでの記事がまだ~~(笑)
ジェミーさんのところはいつ頃開花するのかしら~。咲けば一気に春ですね。

この記事へのコメントは終了しました。