INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« Happy Happy Birthday! | メイン | ブランケット・キャッツ »

2008/04/18

コメント

pen マイキーさん
そう、別番組ってありました。でも、別番組って何だろう~と気になったりしてます(笑)

4月に入り、2回阿蘇(6日は現地で野焼き中止(ーー;)、12日は植林)に行きました。あさってと来週も野焼きの予定です。
野焼きの済んだ所はまだまだ黒っぽいですが、段々と色が変わってきています。
緑萌え~も間もなくでしょう(笑)
慈門坊牧野は潅木地帯も多く、結構煙が濃いですね。場所によって地形が異なるので、燃え方も色々で面白いです。

桐の花の左側の写真が蕾ですが、右の花はまさにその蕾が開花した写真です。
ちょっとピンボケ camera なのですが、花が咲いていて嬉しかったです happy01

pen union-jackさん
ちょうどお客さん…、わぁ、もしかして、もしかする?きっと、いよいよですね。

部屋に入ってきていきなりどこかに潜り込むか、あれやこれと探検するか・・・、
どんなニャンコかなぁ。なんだか私のほうもドキドキしてきましたよ♪

そうそう、昔の「新日本紀行」のナレーション、
淡々としているのだけれど、言葉がスーと入ってくるという感じでした。
あ、川越の放送、私も見ました。昔の商店街の様子が興味深かった。
NHK首都圏がメインで制作している「小さな旅」を見たことありますか?
私、この番組も好きです。

iharajaさん、こんにちは♪
野焼きが、NHKのテレビ番組で放送されるんですね、でも近畿地方は別番組なんですねcoldsweats02
再放送見てみますhappy01
野焼きは、緑が燃えじゃなくて萌え~なんですね、是非テレビで緑の萌えの所を見たいですcoldsweats01
野焼きの様子、火がとても綺麗に見えますね、何か浄化してるイメージですねhappy01
桐の木お花が咲いたんですね、とても綺麗なお花がなるんですねhappy01

野焼きというのは、自然を守るために大事な作業(?)なんですねぇ。
明日の放送時間はちょうどお客様が来ている時間なので見られませんが
再放送で見てみたいと思います。
「新日本紀行ふたたび」、私が見た時は川越をやっていた気がします。
私は昔の「新日本紀行」のナレーションが大好きでして(笑)。
こういう良い番組が減って来ましたね・・・。ちょっと寂しいな。

この記事へのコメントは終了しました。