前回、畑で育つ阿蘇高菜の写真を載せました。
その写真は阿蘇市波野(旧 波野村)にある滝水(たきみず)牧野で撮影。
帰るときに、地区の人達が高菜漬けやキムチ、春キャベツのお土産を
ボランティア全員に持たせてくれました。
手作りの漬物や丹誠こめて作った野菜をいただいて嬉しい。
報酬を期待しての参加などではありませんが、
少しは役に立ったのかなあと満足感も伴うものですね。
さて、その高菜漬け。
身近にある商店やスーパーの漬物コーナー、コンビニのおにぎりメニューに
必ずといってありますが、九州以外でもポピュラーなものなのでしょうかね?
↓「古漬けだけど・・・」といただきましたが、私たちには一般的な高菜漬けです。
サイズ比較に卵を置いてみました。
そのままでも食べますが、我が家では油炒めが一番人気。
我が家では、鷹の爪やゴマを入れて、最後に焦がし醤油を加えます。
↓左は漬物として食卓に並べたもの。
1cm位に切りましたが、もっと細かくしたり、3~4㎝位に切ったり、色々です。
右は高菜焼き飯。
大量に茹でたブロッコッリーがあったので、それを少々と卵、挽肉も加えました。
まぁ、この焼き飯、料理と呼ぶのもおこがましいし、
色味もいまひとつですが、美味しかったですよ
葉の部分がご飯に良く絡まっていないのは、ご愛嬌ということで (^^ゞ
【教訓:葉の部分は縦に一つか二つ包丁を加えていた方がよく混ざる 】
と、その時、背中に痛みが・・・・・・。
星子さん
東北はお漬物の宝庫ですよね。高菜も並んだりするのかなぁ。
高菜焼き飯は冷蔵庫に何もない時に、それなりの一品料理になります(笑)
あ、次回、久々にカレーの写真が登場するかもしれません♪
野焼き支援ボランティアが生まれたのは、牧野に関わる人たちの高齢化も関係しているのですが、地元に行くとその現状を目の当たりにする気がします。
一過性のものでなく、長く支援できたらと思いました。
台所に立つと、空は食卓の椅子にまず飛び乗り、背中を虎視眈々と狙ってます。
望みはかつお節をゲットすることなんですよ。実力行使です。
投稿情報: iharaja | 2008/03/22 04:55
ミモザさん
こちらでも刻んだものも出回っています。ピリ辛なものも人気です。
おにぎりの種にすると美味しいですね。
葉の部分でおにぎりを包むのも美味しいですよ。
京都はお漬物が豊富ですが、高菜漬けも手に入るのですね。
これで、関西には高菜が店頭に並ぶことがわかりました♪
猫って、高い所好きですよね。
背中の上で更に上をうかがうので「こらっ!」となります。
投稿情報: iharaja | 2008/03/22 04:53
空ママさん
そうそう、高菜の酸味って独特でいいですよね。この酸味が強くなってから油炒めにすることが多いです。
野沢菜も大好きですよ~。一時期、本場から取り寄せてました。
大分辺りで出回っているものと比べると長いし、太いし、美味しかったなぁ
これも、色が変わってきたら油炒めにしていました。
背中の空ちゃん、天下見下ろしご機嫌です
降ろすときは文句を言います
投稿情報: iharaja | 2008/03/22 04:48
mikumonさん
もう~、料理というにはお恥ずかしいですわん。
漬物切るだけ、ちょっと炒めるだけ、ご飯と一緒に炒めるだけですのに。
あ、でも美味しいですよ(笑)
肩がちょいと見えているのがiharajaです。茶色の背中はiharaja母です。
私の居る付近に食卓の椅子があって、空はまずその椅子に飛び乗り、
次に肩という具合です。
この時、私がいなかったら、きっと母の背中に飛び乗っていたでしょう。
投稿情報: iharaja | 2008/03/22 04:42
高菜漬けの焼き飯が・・・すごいおいしそうで、ヨダレがでてきました!やはりiharajaさんのところへの、夜の訪問はキツイ!だっていつもおいしそうで、ついお夜食など食べてしまいそうなんですもの(爆)
確かに報酬など期待してるわけではなくても、いただきものをすると本当にうれしいですね。きっと地区の方は心から感謝して、ボランティアのみなさんに高菜漬けやキムチ・春キャベツをくださったのでしょうね。
背中に飛び乗った空ちゃん、かわい~(*^。^*)何か見たいものでもあったかな?とても真剣な眼差しです。
いつもこうやって飛び乗るのですか?
投稿情報: 三日月星子 | 2008/03/21 22:23
高菜ってこんなに長いの?知らなかったです。
私が買うのは細かくカットされた、すごい色のです。
でも美味しいんですよね。おにぎりの種にする事が
多いのですが、溜まりませんよね。
ひょっとしたら長い高菜も売ってるかもしれませんね。
探してみます。
チャーハンにしたらきっと美味しいね。やってみますね。
空ちゃんは高みの見物ですかね。うちのもよくやりますよ(笑
投稿情報: ミモザ | 2008/03/21 17:45