6日の夜から9日の朝までに、
震度1以上の地震が50回を超えてしまいました。
もっとも、震源の別府で震度1の地震くらいでは、ここ大分市、私の住む地域では揺れは感じません。
それでも、6日23時頃から7日0時頃の間は10分おきくらいに揺れ、
さすがに不気味でした。
この時の何度目かの地震で、瞬間の揺れと音にちび平パニック。
階段を勢いよく上がってきたのと地震が丁度重なったのです。
一目散に1階に下り、どこかに隠れてしまいました。
姿を探したら、本能的に外に出ようとでもしたのか、玄関の角。
それからは揺れる度に玄関脇にある狭い部屋の椅子の下。
ちび平が最初にパニックになったとき、
空も霄もそれに呼応して駆け下りて行った。パニックの伝染か…?
けれど、ちび平が角でうずくまっているとき、
空も霄も少し距離を置いてちび平を見ていたのです。
まるで、見守っているようにも見えました。贔屓目かな。
(残念ながら、写真はないのです。)
大分県のHPにある説明によると・・・ 大分には、別府―万年山(はねやま)断層帯があり、多くの活断層が分布。 フィリピン海プレートの斜め沈み込みにより、中央構造線に右横ずれの断層活動が生じます。 このため、大分付近では正断層が形成され、地震が発生するとありました。 (ちなみに日本では逆断層が多く、正断層は珍しいそうです。)
今回の群発地震はそこが震源です。
♪union-jackさん♪
こちらで地震があっていたとき、気象庁のHPの地震情報をチェックしてたのですが、東京で揺れたのは茨城が震源ですね。
我が家にはキャリーが一応3個あるのですが、これをどうやって全部運べばいいのだろうと思います。運搬方法も検討課題の一つです。いろいろとシュミレーションした方がいいのかな。
投稿情報: iharaja | 2007/06/12 21:24
揺れが弱くても、こう度々起こるとやはり怖いですよね。
東京は数日前に二度ほど揺れました。
大きくはなかったですが、やはり瞬時に「サビちゃん」と
思いますね(笑)。まず助けねば、と。
関西、福岡、中越等々・・・関西に大きいのが来るのも
時間の問題だと思ってます・・・ハードキャリー買わなきゃ。
投稿情報: union-jack | 2007/06/12 13:05
♪空ママさん♪
何とか落ち着きましたね~。地形などによって揺れ方も違うでしょうね。多分、大分市内でも揺れ方は違ったと思います。
霄とちび平がよく寝ている棚が本棚のそばにあり、今回揺れるとそこを注意して見ていました。置き方を変えた方がいいみたい。
東南海地震はいつ起きてもおかしくないんですよね。しかも大分県を中央構造線が横断しているし・・・。
投稿情報: iharaja | 2007/06/12 04:18
地震怖かったですね。。
うちは何回も小さな揺れを感じましたよ!
家が揺れやすい家なのか、場所的なものがあるのか定かではありませんが・・ ^^;
うちってリビングが2階にあるので、1階よりは若干揺れを感じやすいこともあるのかもしれませんね。
まえに大学の公開講座で、地震の話を聞いたことがあるのですが、大分はここ50年の間に大きい地震が来る可能性が高いそうですよ。
今は地質調査で、ある程度のことが分かるそうです。
しかし、50年後なのか、もうすぐなのか? そこがかなり気になるところです・・(;^_^A
投稿情報: 空ママ | 2007/06/11 18:20
♪takaさん♪
今回、気象庁の地震情報を何度もチェックしていました。
すると、まあ、大分だけでなく、その間も日本各地で地震が起きていて、
本当に地震列島なのだと改めて感じました。
猫屋敷ではいずみちゃん震源の地震があるのですねぇ。
ご機嫌でカキカキしている姿が目に浮かぶようです(笑)
投稿情報: iharaja | 2007/06/11 06:25
東海地方もいつ大地震があってもおかしくないと言われ続けていますが、ちょっと長く揺れるととうとう来たかと思ったりします。
タマの揺れでもいやなのに群発は気持ち悪いですよね。
あとうちは、夜中にベッドがかたかた揺れるときがあります。そういうときは、上の段でいずみがかきかきしています(笑)
投稿情報: taka2930 | 2007/06/10 20:27