INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« ごはん盗人~ 成功の秘訣は押しの強さ ~ | メイン | トラちゃん、大活躍? »

2009/05/01

コメント

こんにちは。
長い間の牛サンのお陰で人間達が歩きやすくなったり、土砂崩れ防止になったり、ありがたいですね。
遠目で見ると、本当に模様のようですね~。
このようなきれいな景色はなかなか見る機会がないので、iharajaさんのブログはありがたいです♪
野の花(と呼んでいいのだろうか)も可憐です。

わらび、いいですね~。山菜、大好きです。

iharajaさん、こんにちは♪
親睦会で阿蘇山に行かれたんですねhappy01
牧野でワラビ狩りですか、季節の植物ですよねhappy01
大分の焼酎を、もっていかれたんですね、お酒好きの人なら喜びますよね、iharajaさんは、お酒より、バーベキューの方がお好きなんですねhappy01
宮崎県はお近くなんですね、巨人のキャンプがすぐ見にいけて良いですねhappy01
東国原知事は嫌いですが、宮崎県は色んな名物があって好きですよ、勿論大分県も素敵な所ですよねhappy01
確かに、写真、網目のようになってますね、牛の道なんですね、長い年月、牛さんが、通って道が出来たんですね、歴史を感じますねhappy01
この道のお陰で、土砂崩れが防げるんですね、凄いですねhappy01
オキナ草に、ヒメハギ、ミツバツチグリ、オカオグルマ、どれも綺麗ですねhappy01

この記事へのコメントは終了しました。