関西3日目、京都で迎えた朝。
この日は、前日のメンバーに更にメンバーが増え「ランチ de オフ会 in 京都」です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
泊まったホテルは鴨川にも近い。早起きして散歩…の予定が、しっかり寝坊(笑)
遅まきながら、行動開始。
チェック・アウトの前に寺町通りや三条通りの界隈を歩いてみました。
鳩居堂、よーじや・・・まだ開店前で残念でしたが、
お香、清水焼、雑貨など、小さくても個性的な店が点在し、そぞろ歩きも面白い。
昔の建物だなあと近づくと、外装はそのままにイタリアン・レストランだったり・・・
四条辺りとは、またひと味違う雰囲気。京の街はどこを切り取っても興味深いです。
事前に、この辺りをリサーチしていればよかったなぁ。
手軽なお土産にいいかなと思い、手ぬぐいの店に入ってみた。
気に入った柄でバンダナキャップのようなものを作ってもらうことにしました。
↓ 寺町三条の矢田地蔵尊(矢田寺)。商店と交番に挟まれています。
確か、京極あたりにも、こんな風に商店街の中にお寺があった記憶。
気取りがなく、庶民的。ご近所のお寺さんという雰囲気がいいなあ。
・・・という具合に、ウロウロしていたら、
時計を見るとチェックアウトの時間が迫る。慌ててホテルへ
それから、再び、頼んでいた手ぬぐいキャップ(?)を取りに行ったから
オフ会に少々遅刻してしまいました~~。皆様、すみませんでした~。
(それにしても
が軽くなるはずなのに逆に荷物が増えている感じ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、待望の「ランチ de オフ会 in 京都」
前日のご一行様(残念ながら、にゃーにゃさんは日帰り。また大分に来てね )に、
新たに、takaさん、cyacyaさん、マイキーさんが加わり、総勢8名。
りりあんさんが「朝食は控えめにしておいてね!」と言ってたわけを納得!
どの料理を選ぼうか。あれもこれもとバイキング料理をお皿にテンコ盛り
何をどのように話したんだっけ・・・というほどに、あっという間に時間が過ぎてしまう。
こういう機会は滅多にないことだから、もっともっとお話をすればよかったと思います。
それでも、時には身近な友人たちよりも、多くの言葉を交わすのではないかと思う程の
猫友さんたちと、爽やかで温かな出会いの素晴らしいひとときでした。
↓ (左)takaさんとcyacyaさん (右)cyacyaさんと三日月姉妹
↓ 後列 左から cyacyaさん(大阪)、ジェミーさん(岩手)、takaさん(愛知)、マイキーさん(滋賀)。
前列 左から 星子さん(岩手)、みほちんさん(東京)、りりあんさん(京都)。
かくも広域猫友オフ会の実現に、今更ながら驚き です。
これも の取り持つ縁ですにゃぁ。皆さん、素敵な時間をありがと~~~
そして、改めて、今回のオフ会をコーディネートしてくれたりりあんさんに感謝です
皆様、九州方面にお出かけの際は是非お声をかけてほしいです。
観光ガイドiharajaに変身しますぞ
全国各地から・・・、まさにそうでしたよね
こんな広域オフ会は、そう、もうないかも。
でも小規模オフ会でも、また行けるといいなぁと思います
実際のところ、なんだか胸いっぱいで言葉にならなかったという気が・・・。
それに、家に戻ってデジカメのデータを見たら、ねこハウスでの写真もオフ会の写真も思ったより少なくて、あらあらという感じでした。
でも、自分なりに、その場の雰囲気や皆さんといることを楽しむことを優先したんだと思っています。
話し足りなかったことは次の機会で!ってあるといいなぁ。
是非是非、フグを食べに来てください。大分は1年中フグを美味しく食べることができますが、やはり冬場が旬です。
投稿情報: iharaja | 2008/10/05 15:51
食い倒れ、着倒れ。考えてみれば変な言葉ですね(笑)
漢字変換、結構ミスること多いですよ。
耳にはしても実際に書くことって少ないものね
京都は昔からの町屋がそのまま残っていたりで、本当に絵になる街。
何度行っても何かの発見がある気がします。
オフ会、時間がいくらあっても足りない感じでしたね。

料理もきれいで美味しかったですね
また、いつかオフ会の実現を期待しています
投稿情報: iharaja | 2008/10/05 15:32
楽しかったですよねー
こんな機会はもうないんじゃないかな






ほんとに全国各地からでしたね
月一度の弘法市の日だったってのも幸運でしたよね
iharajaさん、今回お会いできて本当に良かったです
あんまりお話できなかったのが心残りですが
でも、九州、是非行ってみたいです
フグ食べに行きたーい
そうそう、京極の裏通りは「裏寺通り」って言って、お寺がいっぱいあります
iharajaさん、私より京都の事よく知ってるんじゃ(ノ∇≦*)
またいつでも来て下さいね(^.^)/~~~大歓迎っすよ
投稿情報: りりあん | 2008/10/05 11:18
iharajaさん、こんにちは♪





オフ会、ホントに楽しかったですね、鴨川のお近くのホテルに泊まられてたんですね
京都、りりあんさんからのご指摘で、気倒れじゃなくて、着倒れでしたね、書いて手あれっ、どっちだろうって思ってて、あてずっぽうで書きましたので、耳で聞いていざ、漢字に直すと?ってなる事ないですか、まさにそれでした
京都も、昔栄えた町並みがそのまま戦火も逃れて残ってますから、観光にはもってこいですよね
ランチはホントに、大勢の猫友さんで、私も、iharajaさんとはじめてお会いしたのに、席がお隣同士で、普通にしゃべってましたよね
皆さんのネコ話や、一部阪神話などで盛り上がってましたよね
お料理も美味しかったですよね
投稿情報: マイキ- | 2008/10/05 09:49