INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« 尻尾が二つ? | メイン | いつもこうなら・・・ »

2008/09/26

コメント

pen 鯉三さん
間もなく、このツバメたちも東シナ海を渡り、鯉三さんの住む台湾やさらに南のタイ辺りに行くのでしょう。
そう思うと、ただただ感服するのみです。
野焼きのボランティアに行くことで、こういう自然に出会える機会が増えました。

すごいですね、自然の生命力って。ツバメもりりしく見えます。
普段都会の生活だけでは気づかないことばかり。
台風が去ったら、わたしもたまには山や川へ行って、自然の息吹を感じたいと思いました。

pen union-jackさん
我が家の玄関に誰が集めたか、松ぼっくりがあります(笑)
ほんと、なんで松ぼっくりなのでしょう。可愛い響きですよね。
燕って、夏の頃に見かけなくなるから、どこにいるのか、不思議だったのです。
こういう風に集まっていくとは知りませんでした。
ネットで調べてみたら、数千羽の単位になる群れもあるらしく、ビックリです。
もうすぐ、数千キロ先を目指して東シナ海を渡っていくのだなぁと思うと、彼らを見ていて愛おしくなりました。

あ、Maukie君、可愛いでしょ。
頭と胸の辺りをマウスのポインターでスリスリしてみました?まだなら、是非!
それぞれに可愛いことが…(*^^)v(あ、音量ミュートだと聞こえません。)

pen マイキーさん
ハイ、刈り払い機の名人を目指します(笑)
けっこう楽しいですね。でも、安全には十分注意しないと駄目だなと思いました。

松のある風景もずいぶん少なくなってきましたね。
私は松林というと小さい頃の海水浴が連想されます。

燕は幸福を呼ぶ鳥だそうですよ。
巣の下に板を設置するとか、傘を広げるとかで、糞害は防げるかも。

我が家の周りを飛ぶのは梅雨の時期かな。
夏の頃からどこの行ったのだろうと思っていたら、こういう草原などに集まって旅の準備をしているのだなぁと思いました。

小学生のころ、松ぼっくりを集めていた事があります。
なぜ集めていたのかは不明・・・なんで「松ぼっくり」って言うんですか?
都内でもツバメは比較的たくさん見る事ができる鳥ですが
ここまでたくさん見た事はないですよ~!
さすがに今の時期にはツバメもいなくなりました。
会社の近くのビルでは、巣だけがあちこちに残っています。

こういう動植物の「生き残りを賭けた戦い」みたいな部分を見ると
人間って楽ちんだよな~って思いますねぇ。

全然関係ないんですけど、iharajaさんのページにいる猫のMaukieちゃん、
マウスのポインターで動いたり、じゃれたりするんですね(笑)
ついつい遊んでしまいます・・・。

iharajaさん、こんにちは♪
阿蘇山に、輪地切りに行かれたんですね、今回も燃料運びですか、でも、今回は、刈払い機、させて頂く事ができたんですねhappy01
ヤッパリはじめてだと、難しいですよねcoldsweats01
刈払い機、名人目指して頑張ってくださいねhappy02
松ぼっくり、懐かしいですね、昔よく、家の近くのお寺で松の木があって、(多分今もあると思うんですが)よく遊んでましたhappy01
うちの裏庭にも、松の木生えてますよhappy01
燕さんが、沢山くるんですね、うちの家の前にも、燕が良く来て、巣を作りますが、家は作られると、フン害があるので、うちの父は追っ払ってますcoldsweats02
うちの母方のお家に、燕の巣があって、よく小さいとき見てましたhappy01
1度、うちの家の前を飛んでる時に、タマに見せてたら、カッカッカッって言ってましたcoldsweats01

この記事へのコメントは終了しました。