私は無類のコーヒー好きを自負していますが、お茶も大好き。
鯉三さんからいただいた贈り物の中にあった「高山烏龍茶」
一年中、常に雲霧に包まれた高山でできた茶を軽く醗酵させた茶。
台湾のお茶は、初めて飲みます♪
ガラス製の茶海に茶葉を入れて、葉が開くのを待ちます。
(本来、茶海は、茶壷に入れたお茶を漉して入れ、味を均一にするための容器です。そして、湯飲みに注ぐというのが本来の使い方です)
香りが豊かで、飲み終わったあとには、ほのかな甘みが残ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、猫・・・・
平渓線というローカル線沿線の猫たちの絵葉書です。
モノクロの写真がかえって味わいがあり、時がゆるゆると過ぎているようです。
なんだか、猫たちものんびりしているようです。
この絵葉書の猫たちに会いに行きたくなってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平渓は、元宵節(鯉三さんの記事)に行われる「平溪天燈節」で有名な所です。
近年、日本のTVでも紹介されるようになり、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
空ママさん☆彡
無類のコーヒー好きというのは少々オーバーですが、コーヒーのない日というのは考えられません(*^^)v
でも、お茶も大好きなんですよ。
私も当初は茶色の茶というイメージでしたが、中国茶の新茶に出会って緑茶に近いと思いました。それに、産地によってもいろいろあるのが分かってきました。
中国でも日常的には緑茶を飲むと聞いたことがあります。
昨日、大分産のお茶の紅茶を買ったので紹介しようと思っています。
投稿情報: iharaja | 2007/09/23 14:14
iharajaさんと言えばコーヒー!
と思っていましたが、お茶もお好きなんですね♪
私も何を隠そう(隠していたかな?)、お茶は大好きです!
朝の仕事のひと休みに毎日飲んでいます。
写真の高山烏龍茶は、見るからに美味しそうですね。
烏龍茶って、紅茶のような色だと思っていました。
あっ、今日、中国料理食べに行ってお茶をいっぱい飲みました。
お茶を飲むとホッとします ^^
投稿情報: 空ママ | 2007/09/22 22:27
genzoさん☆彡
このお茶は甘くて香りが豊かでした♪
高山烏龍茶は美味しいい茶の筆頭のようですよ。
私も烏龍茶=茶色い茶というイメージだったのですが、新茶は全然色も味も違うのですよね。
これは緑茶と烏龍茶の中間のような感じでした。
茶海と茶漉しは中国茶の本場で購入しました♪ネットでも手に入るようですよ。
この猫たちに本当に会いに行ってみたくなります。
投稿情報: iharaja | 2007/09/21 03:14
よくお茶屋さんで、中国茶を購入しますが、
台湾のお茶も美味しそうですね。
もしかして、烏龍茶も緑茶っぽい?のでしょうか。
きっと緑茶だけど、香りや味も濃厚なんでしょうね。
器も本格的で素敵ですね!
私も自宅で茶を飲むときは、ウーロン茶の器じゃなくてガラスの器で色あいを楽しみながら飲んでます♪
わ~、可愛いにゃんこの写真が沢山♪☆
ホントに会いに行きたいですね^^
投稿情報: genzo | 2007/09/20 11:07
鯉三さん☆彡
まさに目からうろこ・・・、本当に美味しかったです。
中国で茶芸間に入りましたが、観光客向けという感じで、本来の茶芸店でゆっくりお茶を飲みたいものです。
なんだか、台湾はロープウェイが流行っていません?
先日、台北だったかな、都市の上を渡るロープウェイが報道されていました。
投稿情報: iharaja | 2007/09/19 06:46
台湾のお茶は本当に素晴らしいと思います。わたしはお茶についてあまり詳しくないのですが、それでも時々友だちと茶芸館でゆっくり時間を過ごすのが好きです。以前記事にした猫空は今ロープウエイが開通してアクセスがとても便利になりました。
投稿情報: 鯉三 | 2007/09/18 23:23