INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« 君は「苦労なしゲーム」を知っているか | メイン | 桜宵(さくらよい) »

2006/12/15

コメント

なるほど・・・なんともiharajaさんらしいバトンでしたね(*^_^*)
うんうん、私も知ってる事ばっかりだったけど
>「私の一生はまあまあだったわ」
ってとこで、思わず涙ぐんじゃいましたよ・・・(TωT)ウルウル
このバトンは難しいね・・・う~~~ん、久々に緊張(>_<)
はい、持って帰ります(*^^)v

iharajaさん、こんにちは♪
猫バトン、回ってきたんですね、今回のは難しそうですね♪
バトン見せてもらいましたよ~、知ってることばかりでした♪
1枚目の、空ちゃんの写真可愛いですね♪
宙ちゃん、きっと満足だったニャン、iharajaさんに出会えて嬉しかったニャンて言ってますよ、そして今でも近くにいるニャンて言ってますよ♪
バトンまわされるの、関西の方たちばかりなんですね、何を隠そう私も、関西ですよ~iharajaさん、京都は滋賀県と琵琶湖でつながってるんですよ~電車で、1時間で行けるんですよ♪
mikumonさんも、同じ滋賀県だし~♪(笑)
うちはタマが、初めてでしたけど、母は小さい時、犬も、猫も牛も鶏も飼ってたそうです、猫は子猫で一緒に寝ていたら、親猫が取り返しに来て、子猫の首をかんで連れて行ったそうです♪
ワンちゃんは、賢い犬で、母の兄がハーモニカを吹くと、それに合わせて、歌を歌っていたそうです♪
でも、母の母が視力が悪く、赤で信号を渡ろうとしたとき、身代わりになって車に轢かれて足を怪我してその傷がもとで亡くなったそうです、その当時は動物病院もなく、結局何も出来なかったと言ってました。
タマを、飼ったときは、世話とかを心配して、父が一番反対してましたが、今ではその父がタマの、ウンチ、おしっこを取るようになって、抱きかかえることも出来るようになりました♪(これには、母も驚いてました、父は今タマにメロメロです)(笑)

バトン記事、お疲れさまでした。
じっくり拝読しました。iharajaさんの思いが伝わるいいお話でした。わたしも子供の頃から猫と一緒に暮らしてきたので、もう猫がいない生活というのは考えられなくなりました。それほど大切なものです。出会った猫それぞれが素敵な思い出を残してくれますね。猫は決して裏切らない動物だと思います。
三人もの方にバトンを渡していただいて、また楽しい記事を読めそうで楽しみです。ありがとうございました。

久しぶりのバトンでキンチョーします~~
わたしなんかでいいの?ここここっ光栄です。

iharajaさんのコメントすべてに猫に対する愛情が
ひしひしと伝わってきて、猫好きなわたしにとっても
あたたかいとびきりおいしいミルクティーを飲んだ時あと
のふんわりとした気持ちになりました。
あー、猫っていいですよね。
まろっちさんとなっちのママさんのも楽しみっ♪
139代目、必ずおつなぎいたしまする~

この記事へのコメントは終了しました。