INFORMATION

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

お気軽伝言板

WWF

フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

メイン

2012/02/19

コメント

union-jackさん☆彡
NHKを含めて、リバーウォーク北九州の建物は、何故写真に撮らなんだと思う位に
ユニークな形だったんですよ~。残念なことをしました(^^ゞ
新年会は温泉で~といろいろと物色していたのですが、
友人の一人から展覧会の話が出て、猫の絵を見たいばっかりに諸手を挙げて賛成(笑)
このホテルのプラン、多分、門司全体で楽しんで!企画の一つなんでしょうね。
フフ、ホテルのバイキングのサラダコーナーでやたらとトマトを皿に入れる私です。
ごはん派というのは大当たりですな(^^♪
全面ウニ~のウニ丼、これで700~800円くらいだったと思います。
正解!肉厚の魚のにぎりは炙りサーモンです。アナゴはご飯を一周半してました(*^^)v
会おうと思えば会える距離にいる三人ですが、こういうことでもないと
三人揃ってという機会はなかなか。元気な内は恒例で!が合言葉です(^^♪

マイキーさん☆彡
長い記事(^^ゞにおつきあいしていただいてありがとうございます(笑)
門司港はかなり賑わっていたのですが、交通手段の変化や北九州の製鉄の衰退などで
段々寂れてしまったのを写真にあるような建物を生かした観光で蘇ってきました。
門司港レトロと唐戸市場の組み合わせも人気です。
関門海峡には平家・源氏に所縁のある場所だけでなく、
武蔵と小次郎の決闘の場所の巌流島もあり、そこへ行く船もあるんですよ。
会える内に会おうよの新年会、これからも続くといいです(^^♪

こんばんは~。
NHK九州って、オシャレな建物なんですね。
iharajaさん達の新年会は、芸術的なものも含まれてて、なんだかカッコイイ♪
ホテルとは別の場所でのフグかぁ~。そんなディナーもいいですねー。
そういえば、最近、ホテルと他のレストランが組んで…みたいなプランも増えて来てるらしいですね。不況が生んだプランなのかな?
iharajaさんの朝食は、真ん中だ!と思ったら…はずれちゃった(笑)
何に驚いたって、ウニ丼!こんな豪勢なウニ丼、初めて見た!!
アナゴのデカさにも驚き、右下はサーモンでしょうか、肉厚で脂のってそうで…食後なのにヨダレ出ました(笑)
来年も楽しみにしているので、よろしくお願いしますね(笑)

iharajaさん、こんにちは♪
新年会で楽しまれたようですね、すべて見させて頂きました、それにしても、お食事が凄く豪華ですね、フグにウニに海の幸が沢山出、ホントに羨ましい限りです♪
西洋風の建物も多いですね、やはり外交が盛んで、外国との交流も盛んだった事伺えますね♪
小倉城聞いた事あります♪
壇ノ浦は平家と源氏の戦いのあった有名な場所ですよね♪
新年会、盛り上がられたようですね♪

この記事へのコメントは終了しました。