INFORMATION

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

お気軽伝言板

WWF

フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

メイン

2007/08/11

コメント

にゃーにゃさん☆彡
ゲッキツって何?と調べてみたら、その仲間のオオバゲッキツがカレーリーフなのねぇ。ミカン科なんですね。
日本ではレッドデータになっているから、何処かに自生しているのかも。

今日は、カレーリーフ、青唐辛子、ココナッツミルクなしではありましたが、ナスの代わりにオクラとセロリを使って作ってみました。

なっちのママさん☆彡
ナスのカレーはもう無いですが、今日はこのレシピで
ナスの代わりにオクラとセロリで作ってみました♪
なんだか、野菜カレーにはまりそうです。でも、これにマトンあたりを入れてみたい気もします。

今日は午後から雷とともに雨が降り、ようやく一息つきました。

カレーリーフは知らなかったです。
もちろん、うちにもないですよ~
ゲッキツならあるけど、まだ樹高20cmくらい。
似たようなものだろうけど、全く違うのでしょう。
やっぱり本格的なのは、お店で食べることになりますね。

ご無沙汰でした~(^^♪
食欲がないので、辛~~いカレーが食べたいと思っていました。でも「誰か作って」って感じです。
あぁ、今日はiharajyaさんちの子になりたい(^O^)/
ナスカレー、いいですよね。娘たちが辛いカレーが苦手なので帰ったら作りましょうかね(笑)
このカレーは芯から元気になれそうです。

鯉三さん☆彡
本当にナスってどうしてカレーにあうのでしょ?というくらい相性バッチリですね。
中村屋のチキン・カレー、リベンジですか(笑)
私も、このナスカレーは香辛料を間違えたり、手順を間違えたり。
だからきっとレシピどおりの味ではないのだと思うのですが、
まぁ良しとしました(^^ゞ

ナスとカレーの相性はいいですよね。夏野菜のカレーを作ってみたくなりました。
先日送っていただいたダンチュウを見ながら、中村屋のチキン・カレーを作ってみました。結果は...次にリベンジします。

この記事へのコメントは終了しました。