INFORMATION

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

お気軽伝言板

WWF

フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

メイン

2007/03/26

コメント

♪かおこさん♪
忙しかったみたいですね。少しはゆっくりできそうですか?
榎木さん、「逃亡者おりん」で怖そうな役のあの榎木さんです。作品がたくさんあってビックリでした。
大野さんの作品はじーんとするものが多いですが、にやりとさせてくれるものも結構あって、そこがまたいいです。
歩道の女性、ハイ、高校来の友人です。
この美術館がある飯田高原は標高が800~1000m位なので雪が降るほうです。今年は少なかったようですが、この数日前の雪が一番の大雪だったと言ってました。

こんばんわー。
私にしては久々の書き込みです(^。^;)。
榎本さんって・・・私が大好きな「ぽちたま」の後番組、「逃亡者おりん」の人ですね(笑)。へー!こんなタッチの絵を描かれるんですねwe(゜o゜)we ちょっぴし意外かも?でも優しくてシンプルで好きです。あと、榎本さん、鳥は似合いますねー。ふふ。
カードを見て、動物をよく描く人なのかと思ったら、iharajaさんのチョイスだったのねぇ♪でも、私も絶対そうなります(´▽`;)。サガですね。
大野勝彦さんについては知りませんでしが、両手義手でも詩や絵をかかれるのですね。どうされてるのかしら。でも足で器用に描かれる人もいますよね。すごいです。。。

雪がかなり降ったようですね。かまくら?のようなのが作られてますね~。でも周りには雪がなくて、不思議な感じー。(=^エ^=)
一枚目の写真に写っているのはお友達でしょうか?絵になってますね♪

♪union-jackさん♪
榎木さんは思った以上に絵でも活躍しているようです。北海道にも美術館があり、本やグッズもたくさんあってビックリしました。
大野さんも阿蘇の方にも美術館があるようです。どの作品も暖かい気持ちにあふれていました。
東京の開花宣言早かったですね~。こちらも、この日が雪の見納めだったようです。

榎木孝明さんの絵はスゴイですよね~。先日BSで白川郷の旅をしながら絵を描いてらっしましたが、これもすごかった・・・。動物の絵も、動き出しそうな感じですね。美術館、行ってみたいなぁ~。
大野勝彦さんの詩、iharajaさんが説明して下さっただけで泣けましたわ・・・。ウウウ鼻水が・・・。
東京は、雪が積もることもなく桜が咲いてしまいました。
雪が好きな私としては、残念です・・・。
iharajaさんの撮った写真で、雪満喫しちゃおーーっと♪

♪空ママさん♪
ここは、ドライブの途中で立ち寄ったと言う感じのお客さんもいましたよ。と言って、私たちもそうなんですが(笑)今度、旦那様といかがですか?
本文にも書いていますが、5月には榎木さん参加のスケッチ大会もあるそうです。
圧倒的に風景画が多いのですが、お土産はやっぱり動物シリーズ(笑)。
吊橋、今なら人が多くて怖いのを感じる間が無いですよ。

私も行ってみたいな~~
行こうと思えば行けるんだけど、なっちのママさんのおっしゃるようにお友達とは無理なのです。。
引っ越してきてから、こちらには友達がいなくて。
作らなくっちゃね ^^
前住んでいた所だったら、絵が好きな友達がいたのですが・・。(スケッチ旅行の約束してたのに引越しになってしまった ^^;)
あっ、話しがそれましたが、榎木孝明美術館。いつか行ってみようと思います。
動物の絵、可愛いね♪
吊橋の写真見せてもらいました。
やっぱり恐そう~~!
吊橋は写真で見せてもらったし、行かなくてもいいかな~(^▽^;)>゛

この記事へのコメントは終了しました。