INFORMATION

  • 応援!「大槌エコたわし活動」
    スケッチ日和通信「エコたわし」
  • 犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ(リニューアル)
    犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ
  • FreePets
    FreePets
  • クリック募金
    東北関東大震災 緊急支援クリック募金
  • 犬猫救済の輪
  • どうぶつ救援本部(リニューアル)
    緊急災害時動物救援本部
  • 東北地震犬猫レスキュー.com
  • 70匹の猫達その後のお知らせ
    70匹の猫達

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

  • もう一つのブログ「撮った!保存した!で終わる前に…」
    もう一つのブログ

WWF

  • ジュゴンを守ろう!基地は要りません!
フォトアルバム
Powered by Typepad
登録年月 09/2006

« お手入れ好き | メイン | 育っていました。そして、私は反省。 »

2011/06/20

コメント

ミモザさん☆彡
霄は我が家で一番表情が豊かでもありまして、
別嬪さんのときもあれば、お局さんのときもあります(笑)

今までに、何回、探し回ったことか~です。
空もうっかりしていると、家の中で行方不明になりますよ~。
ちび平は、その大きさ故に隙間には入れないことがありますね(笑)

どこの美猫さんかと思ったら霄ちゃんですね(^.^)
狭いところが好きなのは分かりますが、
うっかり閉められたりしたら困るのにね。
ちびちゃんや空ちゃんはどうですか?

マイキーさん☆彡
ここは霄が潜り込みたい場所の一つなので、隙間なく詰め込んでいたのですが、
布を1枚、取り出して余裕ができていたのを忘れていました(^^ゞ
目ざとい霄は見逃しません(笑)
とにかく、今までにも、何度も入ろうとしたし、成功することも何度かあったので、
変形してしまいました。それで、益々、入り込みやすくなっていますよ(笑)
どこかへ入り込んで、そのまま寝入ってしまったら、本当に探せませんよね(^^♪

iharajaさん、こんにちは♪
霄ちゃん、どこで寝てるんだろうって思いましたよ~(^_^;)
膝掛けなどを詰め込まれて、入れないようにされていた、カラーボックスの中に入っていたんですね、あらら、すっかり箱が変形しちゃってますね(^_^;)
家は、ベルが段ボール箱の中にすぐ入ったり、箪笥や押し入れの中など、いつの間にか入っていて、閉めちゃうと、どこに行ったか行方不明状態に、探すのに苦労します、呼んでも鳴きませんから(^_^;)

この記事へのコメントは終了しました。