INFORMATION

2012年7 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

All Nao-champ Studio 別館

お気軽伝言板

WWF

フォトアルバム

♪お気に入り♪

Powered by Typepad
登録年月 09/2006

メイン

2007/02/01

コメント

♪なっちのママさん♪
長文にお付き合いいただいてありがとうございます。
天満宮やそのほかのことも書こうと思いつつ、ちょっと放心状態でした~。
愛知の美術館もいろいろな企画があって面白そうです。
記念写真・・・・そうせっかくの記念なんですが…(笑)

いや~、良かったですねぇ(^^)v
楽しい記事でしたよ。ありがとう!!
次は愛知へ行くのですね。娘は花博の直前に
転勤で愛知を後にしたので、またまたエ∼ン!
いそいそと遊びに行ったのに・・・
ご一緒の写真は見たかったよ。あと半分^m^

♪かおこさん♪
いやぁ~長い記事にお付き合いいただいてありがとうです。
書き終えて、ちょっと頭がパンクしました~~(~_~;)
日本人は季節感を大切にしますが、昔の人は現代の私たち以上に凄い感覚が備わっていたと思います。
フフ、若冲の猛虎図の肉球を見たときはね、これはどんな占いになるのだろうと思っちゃった♪
初めて音声ガイド利用しました。いいっすね!

こんばんわー!
今回の記事とても興味深く、楽しく拝見させていただきました♪美術館大好きなので、まるで美術館に行った気分で読んじゃいましたよ(=^エ^=) 。
でも私も若冲氏の事は全然知りませんでした。えへ。
どの作品も見入ってしまいますね。愛知にも来るみたいで嬉しいです♪
白黒で表現された雪景色は、静かさとか寒くて鼻がツーンときそうな空気まで伝わってきました。
あと、思った以上に動物が描かれていて、嬉しい(^-^;。(やっぱい目がいくトコが同じ?)
ちなみに、私も音声ガイド利用派です。あるのとないのでは、楽しさが全然違うと思います。

この記事へのコメントは終了しました。